グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年07月26日

すいか




赤堀の50号沿いにて。


久々、そして、やーっと買いに行けた(*^_^*)
  


Posted by tammy at 16:29Comments(4)

2012年07月25日

暑さが戻り




母の命日。


今日は実母の命日。
十七回忌の年。


今年はかなり早めの5月に法要を済ませたので、静かな1日。
Loveおとうとも帰ってこないし。


母は49歳でした。
梅雨があけ、暑ーい暑ーい日で、参列してくれた父の叔母たちが
「こっちの方が死んじゃう!!」と言っていました。
そうよ、日本一・館林ですもんね(笑)


今日も暑ーくなるね。
  


Posted by tammy at 07:53Comments(0)

2012年07月23日

いい嫁




…ぶってるだろ〜(≧ω≦)


今日は亡き義母さまの誕生日。


仏前に↑お供えします。


夫がそーゆーコトを大事にしますので、ね。


…な〜んて、心のない言い方でしょうか?(;^_^A
  


Posted by tammy at 15:45Comments(2)

2012年07月18日

涼しげ〜



せめて見た目だけは涼しげに。


いせさき明治館にて。
夏の銘仙、展示中。


7/29(日)まで。
月・火曜を除く、毎日10〜17時。
入館無料です。

*****************

しかし、暑…。

「あの」館林にある私の実家。
おとといの気温も確か日本一だったのですが、おととい今年初のクーラー稼動…。

そして、昨日も朝からあの暑さの中、父は発掘のバイトに行き、お昼休みまで
動けたのはいいけれど、お弁当を食べられないほどの疲労感で早退。

やめてくださーいっ!!!
来年、70歳になるんだから、無理しないで!!!
家にいて、クーラーつけてー!!!!!

そんな我が家。
昨日の4時半前、突然電気が切れました。
「そんなに電気使ってないのに」とブレーカー見るも落ちてはいない。

雷鳴り始めていたし停電か…と気楽に考えていましたが、一向につかない。
10分ほど待って、東電に電話。

なんでも突発的な事故らしく、原因究明中&復旧作業中。
パトカーかと思ったら、東電の緊急車両が走っていたし。

結局、約50分ほど停電していました。
冷蔵庫開けられないのがつらかった…。
「夕ご飯作らなくてもいいかな〜?」なんて思ったりもしましたが。

「電気」を改めて考えさせられました。

が、日中、ひとりで家にいる時は扇風機のみなので、昨日・おとといの暑さのせいか
手足に湿疹がぶわーっと出てきて…。
真夏恒例とはいえ……(>_<)
  


Posted by tammy at 08:50Comments(2)

2012年07月13日

究極の…?




節電か?


写真、こわい〜!!!


今夜は夫が飲み会のため、今現在、我が家の明かりはテレビのみ。


いい加減、外灯くらいはつけないと恥ずかしいかも(*^_^*)
  


Posted by tammy at 19:16Comments(4)

2012年07月11日

相変わらず辛い




日曜日に「まーでぃな」


ご近所おじさん?が2組に私たち。


おじさんが帰られた後、「パキスタンのテレビにしてください。
私たち、こちらでしか見れないから(笑)」とNHKからチャンネル変えてもらう。


ラッシーのCMを見て私が「コレ、日本で買えますか?」と聞くと、首をふる。


店主さま(多分)「うちのラッシーはヨーグルトも手作りなんですよ。
おいしいでしょう」


店主さまも他の店員さんも好きなんだけど、なんてったって
カレーが辛すぎるのだ、私には(≧▼≦)
  


Posted by tammy at 18:15Comments(6)

2012年07月05日

諸般の事情により



梅の実が熟してからの漬け込みになってしまった。


お名前が元に戻った(確定?)マダム用の辛口もどう仕上がるか。


何事も手順よく、要領よくいきたいものです(;^_^A
  


Posted by tammy at 13:55Comments(4)